2019年4月号

『油断大敵(>_<)

 

3月の日曜日、茨城県北浦(霞ヶ浦の側にあります)を周回する『茨城100kウルトラマラソンin鹿行』に参加してきました。結果は……(>_<)で、13時間53分で制限時間(14時間)ギリギリのゴール。これまでの人生で味わったことの無いいろんな感情と向き合う一日となりました。以前に通信でも触れましたが、ランニング(トレラン)を続ける先に待つ目標は100マイル(約160km)の超長距離レースをきちんと走り切ってゴールすること(30時間以内で!)です。対策の一貫としてこのウルトラマラソンに参加したのですが、完全に準備不足というかウルトラマラソンをなめていました(/ω\)。直近のフルマラソンで自分なりにまあまあのタイムが出せたこともあり、100kmもまぁなんとなかなるだろうと言った軽い気持ちで当日をむかえたのです。

 

☆スタート~50km

 

今振り返れば、スタート前からあり得ませんでした。きちんと朝ごはんを食べないままスタートするという暴挙。いつもはスタート3時間前に固形物を意識して多めに腹に入れ1時間前にはジェルを摂るといった準備をするんです。事前に30km過ぎのエイド(補給場所)に“カレーライス”が出る!という情報を得たこともあり、カレーを食べれば持つだろうなんて気持ちがダメだったんでしょう。調子の上がらぬまま50kmまで5時間半かかりました。走れたのはここまで。カレーは美味しかったです(こっそりおかわりしてしまいました)。

 

☆51km~ゴール(100km)

 

後半の50kmは走る体力も気力も無くなり、さらに久々に膝も痛み始め前半に抜いたランナーにひたすら抜き返されながら8時間半歩き続けました。「とにかく完走だけはなんとしても!」と意地と根性とでゴールを目指し制限時間の7分前にゴールのテープを切りました。よく一人で8時間半歩いていたなぁと思います。この間何を考えていたのでしょう。はっきりとは思い出せないのですが、なんとも言えない屈辱感に包まれていたような気がします。

 

☆最終関門

 

“隠れ最終関門”との戦いが残っていました。この大会は駐車場とゴール地点が離れており、ゴール後シャトルバスで駐車場まで送ってもらいます。長距離を走ると筋繊維は崩壊します。さらに冷えて筋肉が縮み普通に歩くのも困難になります。ゴール後のランナーの多くはゾンビ( ;;)のごとくズルズルと脚を引きずりながら歩いていました(当然自分もゾンビです)。制限時間ギリギリでゴールしたため最終のシャトルバスの出発時間まで残りわずかしかありません。更衣室では身体を動かすたびに脚を攣(つ)る状態でズボンもなかなかはき替えられません。でもシャトルバスに乗らなければ、駐車場まで自分の脚で行くことになります。ちょっと早歩きのゾンビ!は頑張りました。なんとかシャトルバスに間に合い、無事帰宅できました。長~い一日でした。

 

現在は大会の後遺症(後日身体から結構な異常信号が出ました)も癒え、次回こそはちゃんと完走する!という気持ちで練習にも気合が入っています。走っている間はあんなに苦しくゴールした瞬間は、“二度と出ない”と思っていたにも関わらず……、人間は不思議な生き物です。

                                            奥松

 


  ☆平成のうちに☆

 

 みなさんこんにちは〜山本です。

 平成もいよいよ残りわずかとなって参りました。昭和から平成に変わる時はそこまで思いませんでしたが、この歳になるとなんかやり残した事はないか?とソワソワしております。

 そう、そうなんです。どうしても私にはやらなきゃいけないことがあるのです。

 

 それは……、

 やり残したことは、今年に入ってお酒をいっさいやめたんですがなんとやめて2ヶ月で6キロ太ってしまいまして”(-“”-)”今流行りの糖質オフダイエットや、ドクターエア、痩せるガードル、など色々やってみたのですが、いや~どれも効果なし。お酒やめた後、今までほとんど受けつけなかった甘いものをとにかくひたすら食べちゃうんです( ;∀;)。さらに夕飯までしっかり食べちゃってるもんだから2ヶ月で6キロなんてチョロいもんですよ(笑)。って、言ってる場合じゃなくここは本当にとりあえず元の体重に戻したいのであの手この手で平成最後の日までにあと3キロ頑張りま

 

今は色んなダイエット本読み漁って、ダイエットに欠かせない栄養素も調べまくり、結構楽しんでやってますちなみに今は完食はいっさいやめて、朝、昼、夜はもち麦にしてます。何かよい方法があればどなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

インストラクター 山本英美 


☆今月の作品紹介☆

“プロペラ型飛行機” “ゴジラVSキングギドラ” “自動ドア付きの家” 

 

ジュニアクラス(2年目までの生徒対象)では、ギアに関してのスペシャリスト目指して、毎回レッスンの最初に課題に取り組んでもらっています。♯132まで終了した君は、きっとギアのスペシャリストになっていることでしょう!!

 

まなびの広場 HPへ↑(クリック)