<申込み受付中の講座> 

☆ブロックインストラクター講座 1日完結型(会場:東京都品川区 大崎駅徒歩5分)

 

◯ 2019年4月29日(祝月)  午前10時00分~午後5時00分(昼休憩あり)※終了いたしました。次回開催日は決まり次第掲載いたします。   

 

・会  場   東京都品川区(大崎駅徒歩5分) お申込みいただいた方に会場詳細をあらためてご案内致します。

  

・受講料 12,000円(税別)

 

<資格取得>

講習受講後、認定試験<※希望者のみ、レポート提出、認定試験料3,000円(税別)>を受験され合格された場合はNPO法人子ども自立支援の会認定ブロックインストラクターになることができます。認定試験に関する詳細は、講習の中でご案内致します。

 

お問い合わせ/お申込み→こちらをクリック


 私はこれまで千葉県柏市で、レゴブロックを教材とした教室を12年間運営してきました。現在も、子どもが『自分自身で考える力』を身につけることを教育目標とし、教室でのレッスンだけでなく、地域の自治会主催のイベントや幼稚園、保育園での活動を通し多くの子どもたちの成長に携わらせていただいております。

 現在の子どもたちを取り巻く教育環境は、自主性や考える力の育成の大切さを唱える一方、これまでと同様に受験における成功を第一の目標とした知識の吸収や与えられた情報を正確に早く処理できるようになることのために多くの時間が割かれています。

 子どもたちが生きていくこれからの世の中、経済面や安心して生活を送るということを考えた場合、決して良い状況が待ち受けているとは言えません。国の借金はすさまじい勢いで増えています。少子高齢社会を見据えた財源の確保ために国民の税金も増え続けていくことでしょう。自然災害もいつ起こるのか不安が消えることはありません。バブルと言われた時代とは真逆の未来ばかりが見えてきます。

厳しい世の中を生き抜いていくために必要なこととは何か。私は、先にも述べた『自分自身で考える力』を身につけることだと思っています。予想できぬ状況に陥ったとき、前例の無い問題にぶつかったとき、解決法を自分の力で探っていける力が備わっていることです。 

レゴブロックを教材とした教室はアウトプット型の学びです。子どもが自身の考えを形にしていくことで、自分で考えることを習慣化できます。しかもレゴブロックでの製作が好きな子どもたちですから、その過程を楽しみながら進めていくことができるのです。

自分自身で考える力の育成を最たるテーマとし、教室では
・想像力と創造力
・問題解決力
・コミュニケーション力
につながるカリキュラムにもとづいてレッスンを行っています。本講座内でもこの3点をいかにレッスン内で子どもたちに伝えていくか、詳しくご説明いたします。

11年間教室を運営し、子どもたちにプラスの効果を与えられる教育だとようやく自信を持って言えるようになりました。より多くの子どもたちにこの教育に触れてもらいたい、保護者の方にお子さんの子育ての参考にしていただきたい、そうした思いから、『レゴブロックインストラクター講座』を行っております。
 
利益のみを追求したフランチャイズ型のビジネスや高額な受講費、認定費をいただくことを目的とした講習ではありません。あくまで、私どもがこれまで活動を行ってきた中で学ばせていただいた経験を多くの方にお伝えし、そして広めていただければという趣旨のもと実施いたします。また講座をご受講いただいた方とは、以降サークルのような堅苦しく無い形で、情報交換や共同イベントなどを通じ、子どもたちにより良いものを提供できる仲間として活動できればとも思っております。

<講座内容>
レゴブロックを教材とし、単なる遊びを学びに変えていく指導方法をお伝えします。
子どもたちの自分自身で考える力を育成するために、大人の関わり方を考えます。アウトプット型教育において有効な『コーチング』的思考についてもお伝えします。

<講座受講後>
レゴブロックを教材としたレッスンのイメージが出来、インストラクターの役割が明確になります。NPO法人発行の資格が取得できます(希望者のみ、資格取得条件あり)。教室開設へのサポート(教材の準備、カリキュラム、商材の提供など)もさせていただきます。

<講座では>
講座は、講義と実践を交えながら進めていきます。実際の製作を通して、レゴブロックで作ることを参加者の皆さんにも楽しんでいただければと思っています。たくさん試行錯誤し、頭を目一杯使っていただく時間になることと思います。
また、レッスンのポイントごとに子どもたちにどのような声をかけていくか、インストラクターの役割をしていただく模擬レッスンも行います。

・地域の子どもたちの成長に関わりたい。

・自宅の一室で教室を開いてみたい。

・現在開いている教室に新たなオプションを取り入れようと考えている。(ピアノ教室、リトミック教室、英会話教室、個人塾など)

・ブロックを使用した子どもの能力開発に興味がある。

 

☆1日完結型も実施しています。

 

1日目>

◯午前10時~10時30分

自己紹介、3日間の概要説明、レゴ教育の根本となる考え方について

◯午前10時30分~11時

実技:課題製作①

◯午前11時~11時30分

レッスン全体の流れとカリキュラム(レッスンパターン)について

◯11時30分~正午

実技:課題製作③  本日のまとめ  質疑応答

 

<2日目>

◯午前10時~10時30分

レッスンテーマの作り方について

◯午前10時30分~午前11時

実技:課題製作④

◯午前11時~午前11時30分

レッスン導入、コーチング思考について

◯午前11時30分~正午

実技:ロールプレイング①  本日のまとめ  質疑応答

 

<3日目>

◯午前10時~10時30分

作品発表(プレゼンテーション)について

◯午前10時30分~午前11時

実技:ロールプレイング②

◯午前11時~午前11時30分

教室で起こる子どもの様々な行動に対する対応について

◯午前11時30分~正午

3日間のまとめ  質疑応答

※上記内容は受講者の状況(受講目的など)により変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

 

<申込み受付中の講座> 

☆ブロックインストラクター講座 1日完結型(会場:東京都品川区 大崎駅徒歩5分)

   

◯ 2019年4月29日(祝月)  午前10時00分~午後5時00分(昼休憩あり)※終了いたしました。次回開催日は決まり次第掲載いたします。

 

・会  場   東京都品川区(大崎駅徒歩5分) お申込みいただいた方に会場詳細をあらためてご案内致します。

  

・受講料 12,000円(税別)

 

<資格取得>

講習受講後、認定試験<※希望者のみ、レポート提出、認定試験料3,000円(税別)>を受験され合格された場合はNPO法人子ども自立支援の会認定ブロックインストラクターになることができます。認定試験に関する詳細は、講習の中でご案内致します。

 

お問い合わせ/お申込み→こちらをクリック


<受講方法:受講の仕方は2種類あります>

① ブロック指導法研究センター主催講座を受講する場合

  受講料 12,000円(税別)/人

※同一団体からのご参加の場合2人目からは、8,000円(税別)となります。

※開催日・開催場所などの詳細は、センターへお問い合わせください。

 ブロック指導法研究センター主催の詳細→こちらをクリック

② 貴教室主催で講座を実施する場合

貴教室で実施する場合、会場は貴教室の希望の場所で行わせていただきます。講座の実施日数も1日~3日の中で選択することができます。また講座参加者の受講料は貴教室で決めていただいて構いません。センターは、上記金額以外のご請求をすることはありません。

<まなびの広場/NPO法人子ども自立支援の会認定インストラクター資格>

講座受講後、所定のレポートを提出された方には、
まなびの広場・NPO法人子ども自立支援の会認定インストラクターの資格を授与いたしましす。認定料3,000円(税別)

☆とりあえずといった感じで受講してみましたが、子育てのこと、教室を開いてみたいという夢について考えるきっかけになりました。具体的に、自分のやってみたいこと、できることをよく考え実現につなげていきたいと思います。講習の中で、受講されている方の意見を伺ったり、話せたこともよかったです。

  

☆とても学びの多い3日間でした。3日だけで終わるのはもったいないので、ぜひスキルアップセミナーを開催していただきたいです。息子のレゴ仲間を増やせたら…と夢見て参加しましたが、ブロックのことだけでなく、育児や仕事に役立つ内容でした。

  

☆自分の子育てに今すぐいかせるような貴重な体験をさせてもらえました。今後の自分のあり方を見直すことも出来ました。インストラクターというととても大変な仕事だと思っていましたが、普段の子育てで実感しているようなことも多く、敷居が少しだけ低くなったような気がしています。大人になってから自分の考えを発表するような機会はほとんどなく、今回の講習を通して子どもの立場を少し思い出せたようにも思えます。

  

 ブロックインストラクターって何をするんだろう?興味本位で受講したというのが本音です。ですが、実際に受講してみると毎回目的を持ったレッスンを行うことに最初の驚きを、そしてブロックが子どもに与える多様な影響があることにも大きな驚きを感じました。

  

☆地域の子どもたちのために何かをしたいとずっと思ってきました。ブロックを教材とした教育でそのことを実践に移す準備に入ろうと思います。

  

☆ドキドキ・ワクワクできる講習でした。いろいろな経験をし大人になると頭が固くなり、最初のうちは固定観念が取れずに大変でした。「自由な発想OK!」ということで取り組むようになると出された課題も楽しく取り組むことができました。この講習で学んだ「自由な発想」「ドキドキ・ワクワク」をそのまま子どもに教えてあげたいと思います。すごく楽しかったので3日間とは言わずにもっと受けたかったです。講習で学んだことを忘れないようなフォローアップやスキルアップの講習があればぜひ参加したいです。

   

☆こうした教室は、あれはダメ、これはダメと、本部の言いなりにならなければならないと思っていました。あくまで本部とは協力関係ということで自分の思い通りに出来しかも、困ったら相談できるなんてとても魅力的。認定試験もすぐに受けようと思います。

  

☆子どもの創造性を育むツールとしてのレゴブロックの可能性の高さを体験を通して感じられた。来年の正式導入に向けて準備をしていきたい。

  

☆授業をするにあたって重要になってくる内容を実践を通してそれぞれに考えさせ記憶に残りやすくしてくださったのがとても良かったと思います。講座の進め方も丁寧で参加者皆心地よく受講できたと思います。

  

☆ブロックでの製作のワークと説明があってよかったです。なかなロールプレイする機会もなく、人から意見を聞く機会もなかったので非常に参考になりました。

  

☆奥松先生の経験を踏まえた講義はとてもわかりやすく納得させられる話しばかりでした。参加者同士の意見交換もいろいろな考え方、見方があると改めて感じることができました。同じ目標を掲げている仲間をまとめ、ご指導くださった奥松先生に感謝です。とても良い経験をさせていただき今後の道しるべになりました。ありがとうございました。

  

☆今日は実践的に生徒役、講師役となり相互の立場を考える機会を持てました。ディスカッションでは、時間内に終わる難しさや、声掛けのポイントなどどう子どもたちの創りたいという気持ちを引き出せばいいのか勉強になりました。同じブロックインストラクターを目指している方々と交流もでき、とても楽しい時間でした。ありがとうございました。

  

一番に感じたのは、童心に帰れたということです。楽しみや好奇心の初心に帰った気がします。やはりplayful learning(遊びの中にある学び)でブロックをやってきましたし、創造性や協働性など多くの要素を持っているものだと実感しました。資格を取りに来たというよりは本当に遊びに来て学べたという感覚で指導をするというよりは場所とブロックを提供する中でどのように導いていけるか、ファシリテーションに徹することが大切だとも思いました。多くの仲間に出会えたことも自分を刺激するきっかけにもなりました。それぞれが違う価値観や視点を持ちながら協働したり意見交換を交わすことでブロックの色のようにそれぞれがかみ合い、形になっていったような体験をすることができました。

  

☆「子どもの思うように…」という所に共感しました。ただ自由なだけではダメ、ある程度の提案は必要ということも納得できました。ぜひ取り入れたいです。

  

☆座学だけではなく、自ら実践してイメージしながら進行していったので、とてもわかりやすく楽しかったです。同じ題材でも、これだけの自由な発想が大人にもできるという喜びと感動もあり、子どもだったらさらに想像をこえる素晴らしい作品が作れるんだろうなとワクワクします。まずは指導したいというより、子どもたちの可能性や私にはない想像力を引き出して見たい気持ちが大きくなりました。とても楽しい時間でした。先生の考えにもとても共感できたことも大きいです。

  

☆「ブロック」という素材を使って、課題・テーマを与えることでゲーム感覚が加速し、ますます楽しく大人も子どももハマれる世界を改めて体感しました。

講座として実施するのと、単に何となく遊ぶのとの違いは、どう講師がブロックと人としての子どもや参加者に向き合うのか?につきるように思いました。

講師の引き出しの豊かさによって、同じブロック教室でも全くちがう楽しさになってゆくのでしょう。今日はみなさんと笑顔のたえない時間で楽しかったです。

  

☆楽しく講義を受けることができました。ありがとうございます。参加された人数もちょうどよく、また参加された方の経歴や意識が高く感銘を受けました。教室を開設したいと考えておりますので大変参考になりました。ロールプレイが貴重な体験になりました。子どもの目線に立って製作することの難しさを改めて感じました。自分の教育理念のようなものと、今日の講座、先生の理念が近いと感じ嬉しかったです。共感することが多々ありました。

  

☆レゴブロックで教育と聞くと保護者の方がよく知育によいと何となく考える場面が今まで多かったです。今日の活動の中で、レゴを使って作る、だけでなくそれを説明する、言葉で表現することが本当の良い部分だと感じました。また、今日の活動の中で発表に対して必ず拍手などで返すといった環境づくりを常に大切にしているのだと感じました。実際に子どもたちの活動の様子を見たい気持ちが高まり、非常に楽しみで、楽しく充実した内容でした。ありがとうございます。

私は、学校教育の中での限界の部分を多く感じています。とくに評価せざるを得ない教師個人の責任は非常に重いものです。そういった教育現場を買えるためにも、レゴでほめられる、様々な場所でほめられる経験を私も子どもたちに作っていきたいです。

  

☆今回参加させていただきまして、とても楽しくあっと間に終わってしまった印象を受けました。
しかし、非常に密度の高い内容であったと思っております。
講義時にも少し述べさせていただきましたが、私自身の将来事業として創業者及び創業希望者への経営セミナーを計画しております。その内容にブロックカリキュラムを取り入れることで、親子で参加できるコンテンツに消化させることができるのではないかと考えたのが参加のきっかけでした。今回、最後に講義いただきました「駅前再開発」事例は非常に参考になりました。
日程が合えば一度柏の教室を見学させていただきたく思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

 

☆HPを拝見して、イメージしていたとおりの情熱と愛情を感じる先生の講習でした。グループワーク、個人ワーク共に実際に子どもたちと接する際のヒントとなるものが多く実際に使っていければと思っています。日々の保育の中でやってあげたいけれど出来ないでいることを再び考えさせられる時間でもありました。

 

☆子どもたちとレゴをするときは、どうしても固定概念で上手に作ろうとしてしまっていたが、テーマを决めて作ったことで自分の世界で楽しく作ることが出来ました。口では、子どもたちに「自由に作りなさい」と言っていたのに、実は出来ていなかったことや、作品の説明の中で新たにイメージやアイデアが浮かんできたことなど作品を作ってみないとわからない発見がありました。

 

☆思っていた以上に楽しく講習を受けることが出来ました。特に“生き物を作って”と言われて作った後の子どもが作る一部分だけの話しは目からウロコ状態で、自分自身もいつの間にか固まった概念にとらわれていたんだなと発見することができて良かったです。ありがとうございました。

 

☆“何かを作る”ということは、本当にあらためて楽しい事だと思いました。どうしても自分というものを確立してしまいがちな中、夢をふくらませて自分の作品を作り上げていく時間!!その中に、集中と一生懸命な自分と向き合うことが出来る。すばらしい!!と思いました。
本日は本当にありがとうございました。
日頃使うことのない脳が活性化されたような気がします。
楽しい一日を過ごすことが出来ました。

 

☆レゴを使って動物や便利グッズを作ったり、頭で色々想像させながらワクワクした気持ちでできてとても楽しかったです。また自分自身の作ったものを他の人に伝えていく作業も、自分が想像する以外の物も他の人は考えるのだと思うと面白かったです。

 

☆それぞれの作品に対して、感想を言ったり、どう思うかということを普段しないので、私は難しかったです。
でも今日のような体験をさせてもらって、私の消極的な部分が改善されたかなと思います。
将来はコミュニケーションの能力が必要になる職業を目指しているので今日学んだことを実践できたらと思います。
良い経験になりました。楽しかったです。ありがとうございました。

 

☆自分の子どもたちと楽しい!を共感出来たらいいなと思って今回参加したのですが、レゴを通して接し方や考え方、答え方ひとつひとつで、子どもの受け取り方が変わっていくんだなと思いました。私自身も普段出来ない体験ができ、
楽しくもあり、すごく勉強になりました。貴重な体験させて頂きありがとうございました。